茨城・債務整理相談センター

司法書士越智法務事務所

茨城県つくば市松代2-10-2 SOHOつくば107号

ー今すぐ無料相談を予約するー

0120-668-599
無料相談専用フリーダイヤル

セディナ(三井住友カード)の任意整理対応

セディナは、元々はOMC(オーエムシー)カード・セントラルファイナンス・クオークの3社が合併して誕生した大手のクレジットカード会社で、2024年4月1日に三井住友カード㈱に合併したことにより、「セディナ」は同社のブランド名となりました。SMBCコンシューマーファイナンス(プロミス)などと同様に三井住友フィナンシャルグループに属しています。「セディナカード」「OMCカード」「コスモ・ザ・カード」などのカードが有名です。
債務整理(任意整理)に関しては、とても協力的な対応をしてもらえます。任意整理を行った場合には柔軟に現在の状況を考慮してもらうことができ、今後の利息をカットすることは問題なく可能です。
分割払いの回数は、原則として5年(60回払い)以内の基準で検討してもらうことができます。

  セディナ(三井住友カード)の任意整理の対応
分割回数 原則は5年の60回分割払い以内
状況によって、72回~84回の分割も検討の余地があります。
利息の免除 基本的に利息を免除してもらえます。

旧セディナへの過払い金がある場合も

セディナ(OMC・セントラルファイナンス)からのキャッシングを長期間利用している場合、過払い金により借金を大きく減らすことができます。過払い金とはキャッシングの返済で利息を払いすぎてしまったことにより発生するお金です。
どのくらいの時期からキャッシングを利用していれば過払い金がの対象者になるかですが、平成19年以前からセディナを利用しているような場合は過払い金が発生する可能性があります。
過払い金の発生により現在の借金がゼロになり、さらに100万円以上の過払い金が戻ってくるケースもあります。
過払い金について詳しく知りたい方は、過払い金の無料診断・無料調査を行っていますのでお気軽にご相談ください。

借金に関するお悩み
お気軽にご相談ください!

0120-668-599

通話料無料・24時間365日予約受付中